昨日、すごい雨でした。

昨日ビエンチャンを離れました。雨の中、職場の人がたくさん見送りに来てくれてとても嬉しかったです。現在は、バンコクです。昨日は、ビエンチャンはお昼時すごい雨でしたね。雷も鳴り響いて、飛行機もちょっと大丈夫かな、という感じでしたが、無事離陸してバンコクに到着しました。これは雨季の天気です。

バンコクは、ちょうど夕方の交通渋滞の時間帯で、スワンナプームの空港を午後4時に出たのですが、目的の国立競技場近くのホテルに到着するのに1時間半もかかり、疲れました。高速を降りたところが悪かったようで、高速を降りるところまでは20分ちょっとでしたが、降りてから1時間です。その点、ビエンチャンは、市内までタクシーで15分程度だから楽ですね。

ビエンチャンのお天気ですが、今週いっぱいすっきりしないお天気のようです。ベトナム北部、ビエンチャン周辺、タイ北部・中部と厚い雲がかかっています。

職場にある木

首都ビエンチャンも開発が進み以前より緑が減少していますが、それでも他の首都に比べると圧倒的に緑が多いです。私の職場からはいつも、見事な枝ぶりのきれいな大きな木が見えていて、職場に来るたびになんとなく心が和みました。野鳥や蝶なども一年中見かけ、今後、開発が進んでもこうした自然が残ってほしいものです

職場にある木

メコン川の様子(3/25)

昨日のメコン川の様子です。 市内中心部の屋台街付近。護岸整備の基礎工事を始めているみたいですね。少し整地しています。数年後には、この辺りの雰囲気も大きく変わることでしょう。

メコン川

メコン川

建設中の武道館の現場

日本政府の支援により今年の10月の完成を目指して建設が進められている武道館の建設現場です。今年12月の東南アジア競技大会(SEAゲーム)で利用される予定です。(というのか、そのために建設している。)

場所ですが、市内の国立競技場の横の学校があったところに建設しています。

P3240005-1

P3240004

サソリ、ヘビ・・・

そういえば、昨日は裏庭にサソリがいたそうです。近所でつぶれているのは見たことがありましたが、我が家では一度も見かけたことがなかったですが、いるんですね。

ヘビは以前に抜け殻を我が家で見かけて、隣の家に出たことがあります。小さなコブラだったそうです。ここはビエンチャンの中では高級住宅街エリアなんですが・・・ 数は少ないと思いますがいますね。要注意。

先週の金曜日、川沿いレストラン「ムーン・ザ・ナイト」から帰る際も、路地に3メートルぐらいある巨大なヘビが夕闇の中道路を横断していて、先行して歩いていたラオス人の女の子が見て非常に怖がってました。ここは、市内中心部のはずれにあるノボテルと空港を結ぶルアンパバーン大通りから川沿いにほんの少し入った路地で住宅地です。

やはり、例年になく雨が早く降り始めているので、有毒生物も含めて通常より早く活動を開始しはじめている気がします。自宅などでは靴は必ずトントンと叩いて中に虫とかがいないのを確認して履くようにした方がいいですよ。

羽アリ襲撃第二波

P3240008 羽アリ襲撃第二波が来ました。我が家というか、私の部屋にです。。。今までで最大規模でした。先ほどの象の密猟の記事を書き終えて寝ようと思ったのですが・・・なぜかパソコンの周りに羽アリが・・・ それでも、たまたまと思って気にしていなかったのですが、トイレに行って戻ってきて、ふと上を見上げると、げっ、この間の第一波のときと全く同じ、蛍光灯に数えきれないほどの羽アリがいるじゃありませんか。先日はレストランだけど、ここは家の中なんですけど・・・窓とかは閉め切っているので窓からではなく、家屋の隙間から入ってきているようです。昨年も一度、今回ほどではないのですが、発生し懐中電灯で隅々まで部屋の中を見たんですが侵入経路はわかりませんでした。羽アリが通れるスペースはある意味そこらじゅうにあります。

とりあえず、電気ラケットを持って来て椅子に乗って、蛍光灯に群がる羽アリを床にたたき落とします。床には無数の羽アリの羽と羽アリの羽がとれてうごめくアリが。それをほうきで集めてトイレットペーパーで捕ってはつぶしながら片付ける作業の繰り返し。およそ1時間の格闘の末、きれいになりました。正直疲れました。時計も零時を回っちゃいました。きっと、夕方の雨が良くなかったんでしょう。とほほ、です。

P3240011こんな感じでいたるところに隙間があります。

すっかり雨季模様

日中は日差しが強く、今日は日中37℃まで上がったようです。夕方になって黒い雲が立ち込めると、午後6時過ぎから雨がシトシト降りだしています。すっかり、雨季模様ですね。

雷が鳴っています。

今日は日中、気温がぐんぐんと36℃まで上がり、非常に暑い日中でした。そのためでしょうか、20:30現在、雷がゴロゴロ、風が吹き始めていてまもなく雨が降りそうです。夜になっても気温が下がっていなかったので、ひと雨あると涼しくなって寝やすいですね。家電製品は落雷に要注意です。

明日以降も、所によって雷雨といった様相になっていて、もう雨季?って感じです。

(追記) 雨が降ってきました。強風を伴った横殴りの雨です。実は、たった今トゥクトゥクで帰ってきたばかりだったのでギリギリセーフです。(20:41)

暑さ復活

昨日の午後ぐらいからお天気が回復してきて、今日は良いお天気でじりじりと暑くなっています。正午の気温は33℃ですが、体感的には、35℃くらいで、外は熱風が吹いていてエアコンのある部屋の中でないときつい感じです。

まもなく本帰国します。

読者のみなさんへ。 ビエンチャンからラオスの情報をお届けしていましたが、実はまもなく日本に本帰国します。日本からだけでなく、ラオス在住の方もたくさんご訪問いただき本当にありがとうございます。

ルアンナムター ラオスは美しい山々、田園風景に囲まれています。そして雄大な大河メコンがあります。この自然と共生しながら笑顔を絶やさず生活するラオスの人の生活を垣間見ながら、本当に楽しく生活してきました。こうした素朴な美しいラオスは多くの外国人を魅了してきました。しかし、なぜか情報が少なく日本人にとって秘境といったイメージが強いようですが、決してそんなことはありません。その証拠にたくさんの欧米人や隣国のタイ人が老若男女を問わず訪れています。

今年は12月にラオス初の国際競技大会である東南アジア競技大会(SEAゲーム)、そして来年2010年はビエンチャン遷都450周年ということでそれに合わせたイベントがたくさん企画されています。こうしたときにビエンチャンにいられないのがとても残念です。

さて、このウェブサイトですが、知人に今後どうするの?と良く聞かれますが、今後もラオス関係のニュースを中心にアップデートしていく予定ですので、ご訪問いただければ幸いです。ラオスからのホットな情報もお待ちしていますので、ゲストブックやメールなどでご気軽にお寄せいただけると嬉しいです。

ということで、今後ともよろしくお願いいたします。

羽アリ襲撃第一波

P3210116

川沿いの見晴らしの良い「ボーベンニャン」で久し振りに食事をしたのですが、羽アリの襲撃を受けて大変でした。最初、メコン川が良く見える川沿いの席に座っていたのですが、日が沈み、ライトが点灯すると羽アリがポタポタ落ちてきて、食事が出来ず、内側の席に移動。お店側も堪りかねて、電気を一部消灯してました。食事を食べ終わる頃に一段落していましたが、お皿にたくさんの羽アリがもがいてました。

羽アリの襲来時期がちょっと早いと思うのですが、昨日の雨の影響ではないかと思います。大体、雨季入りする5月頃によく襲来します。羽アリの襲来を避けるには、とにかく窓をきちんと閉めること。それで防げないときはライトを消灯するしかありません。日没後の30分?1時間程度で鎮静化しますので、とにかく大人しく待ちます。

P3210106

夕暮れのメコン川です。写真で見ての通り、今年は、ピーマイラオ(ラオス新年)のときも市内中心部から中洲に行くには、川の中に一度入らないと無理そうです。手前は流れはほとんどなく浅いです。

昨年の洪水で少し深くなったんでしょうね。本流は対岸にタイのシーチェンマイ側を流れています。