ウドンタニ
- 詳細
- カテゴリ: 生活(タイへの買い出し)
- 公開日:2008年09月01日(月)17:22
![]() | ![]() |
ここのショッピングポイントは3つ。町の郊外南北の幹線沿いにある郊外型大型ショッピングセンター「ロータス」、「ビックC」そして市内の中心にある大型ショッピングセンターのチャルンシーコンプレックスです。ラオスから南下すると、「ロータス」が一番近いのでラオスの人はここか、市内のチャルンシーコンプレックスに出かける人が多いと思います。個人的には、町の中心からさらに南側にある「ビックC」の方が品数が多いので好きです。ただ、店舗面積的には「ロータス」の方が広いと思います。
市内の中心にあるチャルンシーコンプレックスにはロビンソンデパートが入っており、比較的ブランドで良い品物はここで入手可能です。また、専門店街の2階の一角は携帯電話とコンピュータショップが集まっており、コンピュータのパーツなどはここである程度入手可能になっています。1階の入口付近にある「SE-ED Book Center」」はタイに全国展開する書店で、タイ語の書籍はここで入手可能です。タイ語というより、地図とか入手できます。そのほかチャルンシーには、シズラーなどのお馴染みのレストランやSwensen'sなども入っているので、のんびりできるとおもいます。ただ、週末は、地元のタイ人で混雑します。可能であれば、平日の日中がお勧め。