パソコンと埃
- 詳細
- 作成日:2009年03月20日(金)12:12
- 公開日:2009年03月20日(金)12:12
最近、職場で使っているサーバとしているデスクトップパソコンが頻繁にハングアップ(急に動かなくなること。)していて、そのたびに再起動をしていたのですが、ついに昨日、まったく起動が出来なくなってしまいました。ハードディスクのランプが点灯しっぱなしになったり、起動直後にOSのロゴ画面も出ずにハードディスク関連のエラーメッセージが出たりしたので、ハードディスクが故障したのかなぁといった感じ。
このラオスで培ったノウハウで、とりあえず、デスクトップの中身を掃除することにしました。開けてみると写真は撮らなかったのですがすごい埃です。クモの巣や蟻が入っていないだけよかったですが。日本だと自宅で使ったいるパソコンとかは綿ぼこりがすごいのですが、ここでは、泥っぽい、土埃です。エアスプレーできれいに清掃して、組み立て直すと、さっきまで立ち上がらなかったPCがしっかり立ち上がるようになりました。昨日からずっと動作させていますが、正常に動作しているようです。
埃もたくさん付着して、少し湿気などを含むと、部分的に基板やコネクタの一部が短絡状態のようになり、動作不良の原因になります。ですので、定期的に職場などのデスクトップPCは清掃することをお勧めします。
これからの季節は、あとは落雷と暑さですね。雷が近づいてきたら、とりあえず電源を抜くこと。あと暑さ対策のため、パソコンのためにエアコンをつけたり、パソコンに扇風機を当てて、故障しないように注意しましょう。ノートPCの場合は、机と接触している部分を浮かせるようにすると効果的です。あとPCのファンをふさがないようにしましょう。どこが熱くなっているかをよく確認して熱を逃がすことが大事です。ここまでしつこく書くのは、すでに3台のノートPCが不運にも故障している経験からです・・・とほほ。